

東京都の市区町村、企業のレジ袋削減の取組を応援するため、アイドリング!!!の皆さん20名と、 東京都内の大学生・専門学校生42名がノーサンキューレジ袋市民記者(以下「市民記者」)となり、 東京都の市区町村や企業の取組を取材します。 普段なかなか知ることの出来ない市区町村や企業の取組を皆さんに知っていただくべく、取材の内容は、 ラジオ番組 Inter Green Station内で、市民記者自らが発表するほか、 当サイトでも紹介します。皆様、市民記者の活躍をご期待ください!!

今回のレジ袋削減キャンペーンは、 オール東京62市区町村共同事業「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」の一環として、 レジ袋削減に関する共同アピールに基づき、実施されるものです。
「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」
特別区長会、東京都市長会、東京都町村会の主催、(公財)特別区協議会、
(財)東京市町村自治調査会の企画運営により、東京の自然環境の保護、地球温暖化防止を目的として、
東京都内の全62市区町村が共同で実施する事業です。
昨年度の取り組みはこちら

キャンペーンのシンボルマークがダウンロードできます。啓発にお役立てください!