2016

日野市
【第30回】日野市:節目の10年目に向けて、普段着のまま不断の取り組みとなることをめざす(ふだん着でCO2をへらそう宣言)

【環境事業紹介】

続きを読む
世田谷区
【第29回】世田谷区:好奇心を大事にしながら、子どもたちへアプローチする(世田谷区子ども環境イベント)

【環境事業紹介】

続きを読む
利島村
【第28回】利島村:離島ゆえの冬季の強風や塩害で被害を受ける樹木の育成・更新に取り組む(公共緑地保全事業)

【環境事業紹介】

続きを読む
小平市
【第27回】小平市:市民と協働で推進する環境家計簿の取り組み(小平市地域エネルギービジョン推進事業)

【環境事業紹介】

続きを読む
大田区
【第26回】大田区:花をツールに、地域力を活かした活動を展開する「18色の緑づくり支援」事業

【環境事業紹介】

続きを読む
小金井市
【第25回】小金井市:雨や風など身近な自然の力を活用して快適な住環境を創り出す(環境配慮住宅型施設「小金井市環境楽習館」)

【環境事業紹介】

続きを読む
目黒区
【第24回】目黒区:無理なく、楽しく取り組むことで笑みも出る、省エネ・温暖化防止の取り組み(家庭版めぐろグリーンアクションプログラム『めぐろ笑エネトライ』)

【環境事業紹介】

続きを読む
大島町
【第23回】大島町:季節ごとに咲く花が、島民・観光客にやすらぎと小さな感動を与えることをめざす(地域に花を咲かせる事業)

【環境事業紹介】

続きを読む
町田市
【第22回】町田市:第二次町田市環境マスタープランに基づく電気自動車充電器の整備や住宅用太陽光パネル設置補助

【環境事業紹介】

続きを読む
品川区
【第21回】品川区:わ!っと感じる環境啓発や事業展開をめざす

【環境事業紹介】

続きを読む