ナビゲーションを読み飛ばして本文に進みます
オール東京62市区町村共同事業 みどり東京・温暖化防止プロジェクト
トップページ > オール東京62市区町村 環境インフォメーション > 杉並区の環境インフォメーション
水素で動くH2なみすけ号
杉並区は、水素から電気を生み出し走行中は二酸化炭素を一切排出しない燃料電池自動車H2なみすけ号を平成28年10月に導入し、クリーンエネルギーの普及啓発と地球温暖化防止の環境学習に取り組んでいます。
みどり東京レター第14号
年に一度の環境活動団体の活動報告・紹介の機会として ―杉並区「すぎなみエコ路地フェスタ2020」
環境事業紹介第35回
レジ袋条例に基づくレジ袋削減や燃料電池自動車の活用等を中心とした、杉並区のエコな取り組み
活動紹介第83回
木に対して興味もなかった子が、少しでも木に気持ちを向けてくれる瞬間を感じるために(日本建築学会と杉並建築士会の木のプログラム)
活動紹介第54回
「区全域にわたって環境学習を楽しくサポート ~排水溝から流されていた小さな生命を子どもたちの教材に活用する『ヤゴ救出大作戦』の取り組み(NPO法人すぎなみ環境ネットワーク)」
このページの先頭へ
本事業は、公益財団法人 東京都区市町村振興協会からの助成で実施しております。
オール東京62市区町村共同事業 Copyright(C)2007 公益財団法人特別区協議会( 03-5210-9068 ) All Right Reserved.