エコプロ2014に出展しました!
東京ecoの森2014 東京の空の下 みんなでつくる 森の祭
日本最大級の環境展示会であるエコプロダクツ2014に、オール東京62市区町村共同事業「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」として出展いたしました。

開催内容
“東京ecoの森”ブースでは、ブース出展計32自治体の個性あふれる環境活動を、パネル展示・ワークショップ・ステージショー・スタンプラリーなどでご紹介しました。
今年は「東京ecoの森2014 東京の空の下 みんなでつくる 森の祭」をテーマとして、ブース全体をお祭り仕立てにし、屋台風にした各自治体ブースを皆さんに観ていただきました。ブース内を巡るスタンプラリーの最後は「エコくじ」を引いて運試し!引いたエコくじと各自治体のモチーフをあしらった千社札シールをノベルティとしてプレゼントしました。
また「みんな東京の空の下」プロジェクトとして、東京全62市区町村から提供された写真で作製した映像を上映しました。

プログラム
- ステージ
東京の各自治体が行うエコ活動の発表や、エコイベントを日替わりで開催しました。
くわしくはこちら ⇒ ステージ一覧

- ワークショップ
くわしくはこちら ⇒ ワークショップ一覧

- スタンプラリー

開催時期・会場
- 日時
2014年12月11日(木)12日(金)13日(土)
10:00~18:00(最終日は17:00まで) - 会場
東京ビッグサイト 東6ホール 6-011
エコプロダクツ2014会場内

出展自治体【32自治体】
千代田区/中央区/港区/新宿区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/中野区/杉並区/北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区/武蔵野市/府中市/昭島市/調布市/小平市/日野市/武蔵村山市/多摩市/稲城市/羽村市/あきる野市/西東京市/檜原村/奥多摩町