トップページ > かれんとシーナの『エコ質問箱』 > 質問8:マイクロプラスチックって、なに?

2016.09.30

かれん と シーナの『エコ質問箱』 質問8

質問8:マイクロプラスチックって、なに?

シーナ
近頃、雨ばっかり続くけど、かれんは最近どこか出かけた?
かれん
実はこの間、ようやく念願かなって海に行ったの。
シーナ
夏休みとかには行かなかったの?
かれん
友だちと予定をあわせるのが、大変だったけど、やっと行って来たのよ!
天気も薄曇りでちょっと肌寒かったけどね。
シーナ
海は楽しかった?
かれん
海で遊んだのは楽しかったんだけど、砂浜の奥の方などに波に寄せられたごみが案外多かったのが残念だったわ。
シーナ
今年は台風が多かったから、浜辺に流れ着くごみが多くなったのかな? どんなごみが多かった?
かれん
貝殻や流木を拾いながら砂浜を歩いたんだけど、プラスチックのごみが多いのが目についたわね。そのときに聞いたんだけど、今、マイクロプラスチックの問題がクローズアップされているんだって。
シーナ
マイクロプラスチックって何?
かれん
実は私もその時に初めて聞いたんだけど、自然環境などで見つかる5ミリ以下の小さなプラスチックのことなんだって。
シーナ
へえ。ぼく、森のことは得意なんだけど、海についてはあまり行かないから苦手なんだよな。
じゃあさ、今回は海のごみについて、ぼくに教えてよ。
かれん
そうね~、教えられるほど知っているわけじゃないけど、いっしょに勉強して海のごみについて考えようか!
シーナ
了解! まず、マイクロプラスチックって、何が問題なのかな?
かれん
プラスチックは分解されにくいから、いろんな影響を与えるそうね。大きいプラスチックは生き物の体に絡みついたり、飲み込んでのどが詰まったりして、衰弱して死んでしまうこともあるらしいの。海岸に流れ着いた海ガメの死骸を解剖したらビニールがいっぱい詰まっていたという話を聞いたことがあるわ。
マイクロプラスチック自体に毒性があるわけではないらしいんだけど、さまざまな添加物が使われていたり、海水中の有害な化学物質を吸着したりするのも心配されているのよね。
シーナ
そうか! 海の生き物たちも案外つらいんだね。
かれん
海の生きものだけじゃないの。魚を食べることで、魚の体内に蓄積された化学物質が人体に影響することも心配されているのよ。
シーナ
そういえば、水俣病も魚の体内に蓄積された高濃度の有機水銀が原因だったって聞いたことがあるよ。生物濃縮っていうんじゃなかったっけ?
かれん
ちゃんと覚えているじゃない。マイクロプラスチックやその表面に付着した化学物質も生物濃縮されるらしいの。
マイクロプラスチックの影響にはよくわかっていないこともあるそうなんだけど、思った以上にたくさんあることがわかってきているのが心配よね。
シーナ
ところで、マイクロプラスチックはどこから出てくるの?
かれん
プラスチックレジンと言って、プラスチックの原料になる小さな粒もあるけど、プラスチック容器などの大きなプラスチックもマイクロプラスチックの発生源なんだって。
シーナ
どういうこと?
かれん
海辺の砂浜などで紫外線を浴びたり、波が寄せたりすることでぼろぼろの破片になるのね。砂浜って日中は60~70℃にもなるらしいの。裸足で歩けないほど熱いわよね。そんな高温と強い紫外線で崩されることで、小さな破片になっていくんだって。
シーナ
じゃあ、海水浴に来る人たちがプラスチックごみを捨てないように呼びかけたりするのが大事だね。
かれん
それも大事だけど、プラスチックごみの大半は、海から離れた陸地で捨てられたものが、雨で流されて川に入り、最終的に海に到達しているらしいの。街の中でポイ捨てしたり、不注意で飛ばされたり、ごみ容器からあふれ出たりするものなどが流れ着いて、マイクロプラスチックになっているらしいのよ。
シーナ
それじゃあ、ぼくらの生活の中から出るごみが問題なんだね。
かれん
プラスチックは細かくなっても分解されるわけじゃないから、どんどんたまっていくのが問題なの。
わたしたちの使っているプラスチックがごみになって流れ着き、海の生きものにも影響しているのね。なんだか、せつないな。
シーナ
まわりまわって人間にもしっぺ返しがくるんだからね。今は身の回りにプラスチック製品があふれているけど、少し考え直す必要があるよね。

Question

かれん
そうよね。
さて、気を取りなおして、ここで問題です。
世界中の海に漂うマイクロプラスチックの総量はどれくらいになるでしょうか。次の中から選んでくださいね。
  • A1  約2千700トン
  • A2  約2万7000トン
  • A3  約27万トン

答えを見る

解説

かれん
答えは、A3の約27万トンと推計されているんですって。

ただ、分布には濃淡があるそうです。太平洋や大西洋など外洋に多く溜まっているそうなんだけど、海流の渦の状態など、風と流れの弱いところに溜まりやすいそうなの。言われてみるとなるほどですね。

このページの先頭へ

本事業は、公益財団法人 東京都区市町村振興協会からの助成で実施しております。