トップページ > エコアカデミー一覧 > 第6回 地球温暖化防止~草の根活動支援のこれから~

第6回地球温暖化防止~草の根活動支援のこれから~

エコアカデミーインタビュー2.うちエコ診断

-全国センターの主な事業についてご説明いただきましたが、家庭を対象とした「うちエコ診断」(注5)について、詳しくお聞かせください-

平成22年度からスタートしたもので、二酸化炭素削減のコンサルティングを行う「うちエコ診断員」が、ご家庭を訪問し、各家庭のエネルギー使用状況の把握と省CO2・省エネ対策を提案する「うちエコ診断」を実施しています。資源エネルギー庁も省エネ診断を推進していますが、中小企業事業所を対象に都市部を中心に行われています。しかし、日本の部門別二酸化炭素排出量をみると、家庭部門の排出は増加が著しく、対策が十分とは言えません。この要因の一つとして、これまでの省エネ診断は、夫婦と子供2人の家族構成をモデルに全国一律の対策が提案されており、家庭の実情とのミスマッチが考えられました。

出典:全国地球温暖化防止活動推進センターウェブサイト(http://www.jccca.org/外部リンク)より

写真:うちエコ診断員が家庭訪問している様子

訪問診断 自宅訪問で家電の性能や家屋の状況を調査 (写真:一般社団法人地球温暖化防止全国ネット提供)

赤ちゃんがいる家、高齢者の家、共働き夫婦など、人数や年齢、お住まいの地域によりエネルギーの使用量や使用形態も異なります。「うちエコ診断」では各家庭の実情に合ったオーダーメードの対策を提案することに重点を置き、受診家庭を公募しています。応募いただいたご家庭には、エネルギー使用状況について事前アンケートを提出していただき、その後、「うちエコ診断員」が訪問するという流れで実施しています。

診断当日は、うちエコ診断員が「うちエコ診断ソフト」を使用しながら、ご家庭のどこから、どれくらい二酸化炭素が排出されているのか、受診者と一緒に見ていきます。さらに、ライフスタイルやお住まいの状況に合わせて、ご家庭で効果が見込まれ、無理なく取り組むことができる省CO2・省エネ対策をその場で提案しています。うちエコ診断を受診された方のうち、約80%が満足、約70%が他の方に勧めたいとのご感想をいただきました。

図:うちエコ診断事業

出典:家族構成やライフスタイルに合わせた提案
全国地球温暖化防止活動推進センターウェブサイト(http://www.jccca.org/外部リンク)より

注釈

  • (注5)うちエコ診断:省CO2・省エネに関する知識や省エネ家電、地球温暖化に関する幅広い知識を持った「うちエコ診断員」が対話形式でライフスタイルの改善から省エネ機器等への買い替えなど、各家庭の実情に合わせて実行性の高い省CO2・省エネ提案を行うもの。
    http://uchieco-shindan.go.jp/外部リンク

このページの先頭へ

本事業は、公益財団法人 東京都区市町村振興協会からの助成で実施しております。