ナビゲーションを読み飛ばして本文に進みます
オール東京62市区町村共同事業 みどり東京・温暖化防止プロジェクト
トップページ > エコアカデミー
毎月1回、環境に関する専門家・有識者のお話や海外の事例を紹介します。
第79回海外事例
デンマーク、サムソ(市)島 2018.03.22
第78回
飯田 陳也 日本野鳥の会東京 幹事 2018.02.20
第77回海外事例
2018.01.25
第76回
田中 勝 (公財)廃棄物・3R研究財団理事長。岡山大学名誉教授 2017.12.18
第75回海外事例
アメリカ、ナッシュビル市 2017.11.17
第74回
今藤 夏子 国立研究開発法人国立環境研究所生物・生態系環境研究センター 主任研究員 2017.10.30
第73回海外事例
フランス、パリ市 2017.09.20
第72回
竹本 和彦 国連大学サステイナビリティ高等研究所 所長 2017.08.18
第71回海外事例
イギリス、トットネス 2017.07.21
第70回
下村 彰男 東京大学大学院農学生命科学研究科教授 2017.06.30
第69回海外事例
カナダ、オンタリオ州ゲルフ市 2017.05.26
第68回
宇郷 良介 湘南工科大学工学部人間環境学科 教授 2017.05.08
第67回海外事例
韓国、ソウル特別市 2017.03.24
第66回
藤本 亜子 一般社団法人 環境パートナーシップ会議 プロデュース部 コーディネーター 2017.03.03
第65回海外事例
オーストラリア、メルボルン市 2017.01.26
第64回
岡崎 修司 横浜市温暖化対策統括本部プロジェクト推進課長 2016.12.27
第63回海外事例
オーストリア、ウイーン市 2016.11.22
第62回
福山 研二 森林総合研究所フェロー・自然環境研究センター客員研究員 2016.10.26
第61回海外事例
アメリカ エネルギー省 2016.09.23
第60回
堀口 敏宏 国立研究開発法人国立環境研究所 環境リスク・健康研究センター 生態系影響評価研究室長 2016.08.23
第59回海外事例
ヴァレンヌ市、ケベック州、カナダ 2016.07.20
第58回
一方井 誠治 武蔵野大学大学院環境学研究科長、工学部環境システム学科教授、京都大学特任教授 2016.06.21
第57回海外事例
オランダ、北ホラント州 2016.05.20
第56回
小堺 千紘 NPO法人緑のカーテン応援団理事 2016.04.27
第55回海外事例
スウェーデン、マルメ市 2016.03.22
第54回
竹ケ原 啓介 株式会社日本政策投資銀行 環境・CSR部長 2016.02.19
第53回海外事例
イギリス、ブリストル市 2016.01.20
第52回
幸丸 政明 東京環境工科専門学校 校長 2015.12.22
第51回海外事例
オーストラリア、ボルーンダラ市 2015.11.19
第50回
崎田 裕子 ジャーナリスト・環境カウンセラー 2015.10.27
第49回海外事例
アメリカ、カリフォルニア州バークレー市 2015.09.10
第48回
小出 可能 一般財団法人自然環境研究センター主席研究員 2015.08.11
第47回海外事例
デンマーク、コペンハーゲン市 2015.07.10
第46回
大庭 みゆき 環境エネルギー総合研究所 代表取締役 2015.06.09
第45回海外事例
カナダ、バンクーバー市 2015.05.12
第44回
木村 尚 NPO法人海辺つくり研究会理事(事務局長)、東京湾再生官民連携フォーラム委員 2015.04.20
第43回海外事例
イギリス、ブライトン・アンド・ホーブ市 2015.03.24
第42回
橋本 和彦 環境省自然環境局自然環境計画課生物多様性地球戦略企画室生物多様性評価専門官 2015.03.16
第41回海外事例
スウェーデン、ヘルシンボリ市 2015.02.12
第40回
諸富 徹 京都大学大学院経済学研究科 教授 2015.01.09
第39回海外事例
アメリカ、ニューヨーク市 2014.11.11
第38回
多田 多恵子 理学博士 2014.10.10
第37回海外事例
ドイツ、フライブルグ市 2014.09.10
第36回
下田 明宏 工学院大学建築学部まちづくり学科教授 2014.08.11
第35回海外事例
オランダ、アムステルダム市 2014.07.16
第34回
大河内 勇 独立行政法人森林総合研究所理事 2014.06.13
第33回海外事例
米国フィラデルフィア市 2014.05.19
第32回
宮林 茂幸 東京農業大学教授 2014.04.25
第31回
佐藤 方博 全国ブラックバス防除市民ネットワーク理事、認定NPO法人生態工房事務局長 2014.03.10
第30回
加藤 孝一 EVI推進協議会 発起人、カルビー株式会社カルネコ事業部 事業執行担当 2014.02.13
第29回
亀山 康子 独立行政法人国立環境研究所社会環境システム研究センター持続可能社会システム研究室室長。東京大学大学院新領域創成科学研究科客員教授 2014.01.10
第28回
森 良 NPO法人エコ・コミュニケーションセンター代表、認定NPO法人「持続可能な開発のための教育の10年」推進会議(ESD-J)理事、としまNPO推進協議会理事 2013.12.11
第27回
木俣 知大 公益社団法人国土緑化推進機構 政策企画部 2013.11.14
第26回
清水 浩 慶応義塾大学名誉教授 2013.10.22
第25回
小倉 紀雄 日野市環境情報センター長・東京農工大学名誉教授 2013.09.10
第24回
大久保 智弘 作家、第5回時代小説大賞受賞 2013.08.08
第23回
海津 ゆりえ 文教大学国際学部教授、農学博士 2013.07.10
第22回
小林 成基 自転車活用推進研究会 理事長兼事務局長、自転車関係会議委員 2013.06.10
第21回
甲斐 徹郎 建築・まちづくりプロデューサー、株式会社チームネット 代表取締役、東京都市大学、立教大学大学院非常勤講師 2013.05.10
第20回
藤江 幸一 横浜国立大学大学院教授 2013.04.05
第19回
勝木 俊雄 独立行政法人森林総合研究所多摩森林科学園の主任研究員、農学博士 2013.03.11
第18回
堀内 正弘 建築家、コミュニケーションプランナー、多摩美術大学教授、NPO法人土とみどりを守る会代表理事、クールシェアの提唱者 2013.02.21
第17回
桜井 尚武 (財)森林文化協会理事、(社)森林技術協会理事 2013.01.07
第16回
春日 伸予 芝浦工業大学工学部共通学群教授,早稲田大学理工学部総合研究所客員教授 2012.12.05
第15回
松下 和夫 京都大学大学院地球環境学堂教授、国連大学高等研究所客員教授、国際協力機構環境社会配慮助言委員会委員 2012.11.09
第14回
高橋 進 共栄大学教育学部教授、春日部市環境審議会会長、全国巨樹・巨木林の会会長 2012.10.17
第13回
佐々 隆裕 釜石市 産業振興部 次長 兼 企業立地課長 2012.09.19
第12回
親泊 素子 江戸川大学社会学部現代社会学科教授 2012.08.23
第11回
一ノ瀬 俊明 独立行政法人国立環境研究所上席研究員、名古屋大学大学院環境学研究科教授 2012.07.31
第10回
篠崎 良夫 カーボン・オフセット推進ネットワーク(CO-Net)推進委員会委員長、株式会社ローソン 顧問 2012.07.03
第9回
大場 秀章 東京大学名誉教授。植物多様性文化研究室主宰 2012.06.14
第8回
千葉 英幸 (財)自然環境研究センター外来生物管理事業部・CITES管理事業部部長 2012.05.07
第7回
小林 光 慶應義塾大学(湘南藤沢キャンパス)教授 2012.04.13
第1回~第6回までは、専門家の方へインタビュー形式でお話をお伺いいたしました。
第6回
菊井 順一 一般社団法人地球温暖化防止全国ネット(JNCCA)専務理事・事務局長
第5回
佐藤 輝 フェリス女学院大学 国際交流学部 准教授
第4回
飯田 泰介 グリーンプラス株式会社 代表取締役
第3回
浅野 浩志 財団法人電力中央研究所 社会経済研究所長 工学博士
第2回
田村 裕美 カーボンマネジメント・アカデミー設立代表理事 技術士
第1回
涌井 史郎 造園家・ランドスケープアーキテクト
このページの先頭へ
本事業は、公益財団法人 東京都区市町村振興協会からの助成で実施しております。
オール東京62市区町村共同事業 Copyright(C)2007 公益財団法人特別区協議会( 03-5210-9068 ) All Right Reserved.